病院と整骨院の上手な通院方法

焦っている女の子

  • 事故治療を整骨院で受けられることを知らなかった
  • 整形外科と整骨院での治療の違いが分からない
  • 整骨院に通ってはいけないと思っていた
  • それぞれのメリットを知って、治療を受けたい
  • 後遺症や社会復帰がいつになるか心配

整形外科と整骨院、それぞれの違い

整形外科と整骨院では、交通事故治療に関して大きな違いがあります。

各々、出来る事、出来ない事を知り、それぞれのメリットを活かしながら施術を受けられます。

  • 少しでも早く社会復帰したい
  • きちんと治療し、後遺症が残らないようにしたい
  • ライフスタイルに合った施術を望んでいる

など、あなたの希望や目標に合わせた施術を計画し進める事が出来ます。

整形外科で出来ること

医師のイラスト整形外科では、レントゲンやMRIなど画像を撮り、検査が出来ます。(院によっては、より高度な専門機関を案内する場合もあります。)

画像を撮り、骨折の有無、脳や神経、筋肉に問題が無いか調べます。

レントゲンのみだと、むち打ちであるかどうか見極めるのが難しいです。

また、事故の衝撃で身体にどのようなケガや障害を負ったか、診断書を発行します。

この診断書は、その後の障害に合った自賠責保険や任意保険の補償を受ける時に必要となります。

鎮痛剤などの薬の処方、コルセット、湿布が受けとれます。

院によっては、リハビリテーション科があり、理学療法士や作業療法士、柔道整復師がむち打ちの施術や、機器を使用しての訓練が出来ます。

整骨院だからこそ、出来ること

腰の施術整骨院では、証明書の発行、レントゲンやMRI検査は出来ませんが、交通事故治療自体の施術を受ける事は出来ます。(最初に整形外科に行くのもOK、後から診断書を受け取る事もOKです)

整骨院は予約優先制の所が多く、整形外科で長い時間待つことはなく、施術がスムーズに受けられます。

当グループ院も、平日の夜も遅くまで営業していますので、お仕事帰りにしっかりと施術が受けられ、早期に痛みや不調を解消出来ます。

また、炎症が強い初期段階でも施術が可能な機械もあり、柔道整復師や鍼灸師による、より専門性の高い施術を提供出来ます。※薬の処方はありません。

整骨院、整形外科、どちらにも共通していること

診断書を発行され、10割加害者でない限り、どちらでも自賠責保険が適用されます。

補償される費用は、お身体の状態(施術にかかる時間や通う回数など)や、患者様が個人的に入られている任意保険の種類によって違います。

※等級の判断によっては、それぞれに応じた金額になります。

それぞれの違いを理解し、施術を受ける事で…

問診整形外科、整骨院、それぞれの違いを知ると、ご自身の生活や仕事などライフスタイルに合わせる事も可能ですし、お身体の状態に合わせ、将来的に困ることが無いよう、より良い施術を受けられます。

痛み止めなど、お薬が必要な方もいらっしゃいます。また、状態によってはお薬で痛みや不調を根底から良くするのが難しい方もいます。

2つのメリットを把握し、自分に合った施術を選び、お身体が元の元気な状態に戻って、皆様が笑顔となる事が、私たちの願いでもあります。

私たちは、早く社会復帰出来るよう、納得いくまで丁寧に説明や治療を行います。

情報を共有しながら、全ての知識と技術を提供し、一番良い選択が出来るように努めます。

ご相談だけでもかまいません。お一人で悩まずに、是非ご連絡下さい!