整形外科と併院するメリット

悩む女性

  • 整骨院ならではの根本施術を受けたい
  • 1日でも早く社会復帰したいと考えている
  • 予約をして待たずに施術を受けたい
  • 後遺症のリスクを出来るだけ回避したい
  • 仕事帰りや土日に利用できる整骨院に通いたい

整形外科に通いながら、整骨院にも通うメリットって?

カウンセリング一般的な交通事故での対応は、特別大きなケガを負った負傷者が居ない場合、警察に連絡し「事故証明書」をもらいます。

そして、保険会社へ連絡し、その後、痛みなど異常が無いか、医療機関できちんと検査と判断をしてもらう、という流れは大体、事故を経験された方ならご存じだと思います。

基本的に、医療機関では画像(レントゲンやMRIなど)と検査から、交通事故による身体に受けたダメージを確認し、医師による「診断書」を発行してくれます。

それにより、自分の身体の状況を目で確認出来ます。

これらのデータを基に、場合によっては整形外科での処置、その他の専門機関を紹介、湿布やコルセットを処方するなど、状況に応じて処置します。

しかし、医療機関によっては「むち打ち」のケアを専門的に出来ない所もございます。

画像だけ撮影し、「異常なし」と判断するしかないケースや、柔道整復師やリハビリが出来るスタッフが揃わず、「むち打ち」に対しての十分なケアが出来る環境にないケースもあります。

整骨院と併院することが有効的です

医療機関は早く閉まったり、土日も開いていない所があり、なかなかお仕事帰りにリハビリなどが利用出来ない方もいらっしゃいます。

  • 1日でも早く社会復帰したい
  • 後遺症にならないように、きちんとケアしたい
  • 予約して待つことなく施術を受けたい

こういう方は是非、整骨院との併院をおすすめします。

楽トレ当グループでは、むち打ち専門の知識を持った柔道整復師や、専用の特殊な機械、そして、あなたとしっかり向き合える時間の確保など、ご希望に沿った施術が出来る環境を揃えています。

私たちは、お客様と一対一でじっくりとお話を聞くことに重点をおいています。

一日でも早く解消したい気持ちや不安な気持ちなど配慮し、想いに寄り添った施術計画を組み立て、安心して身体のメンテナンスに専念出来るようサポートします。

このまま湿布などで良くなるのだろうか…と、いつまでも不調に悩み続けるのは辛いものです。

身体のプロである私たち、柔道整復師は専門の知識と豊富な経験で少しでも不安な気持ちを軽く出来ればと考えております。

交通事故治療において、整骨院では出来ないこと

首の調整整形外科と整骨院、2つを併院することで早期に身体のケアが出来るのですが、唯一、整骨院で対応出来ないのが、診察と画像検査です。

もちろん、整骨院でもむち打ちであるかどうかは検査出来ます。しかし、「検査結果」という数値や書面であらわす事が出来ません。

整骨院で自賠責保険を使用し、交通事故の施術を受ける場合は必ず、医師しか発行出来ない「診断書」が必要となります。

整骨院のみで通う事は出来ません。そのため、定期的に整形外科でみてもらいながら、整骨院に通うということが事故のケガに対して、ベストな通い方なのです。

もしも、不安な事や気になる事がございましたら、是非、ご相談ください。

1つ1つ丁寧に説明いたします。